
Hi-class Consultantfor Freelance
プロフェッショナルなフリーランスコンサルタントの方へ、戦略・業務・ITコンサルティングプロジェクトのご紹介をさせて頂いきます
コンサルティングプロジェクトをお探しのフリーランスコンサルタントの方へ
StrategyTec Consultingではフリーランスのコンサルタント方向けに、ハイレベルなコンサルティングプロジェクトのご紹介を行っております。
事業戦略プロジェクトからテクノロジーコンサルティングプロジェクトまで、100社以上のクライアントと1000件以上のプロジェクトを独自にデータベース化しています。
あなたの持っているスキルを多様な働き方で生かす事ができます
お問合せからプロジェクトに参加いただくまで、ご希望の条件に合ったプロジェクトをクイックに選択頂くことが可能です。
ハイレベルなコンサルプロジェクトをご紹介できる理由
最大の理由は、コンサルファーム経験者がクライアントとのカンターとしてセールスを行っている点です。
ハイレベルなコンサルティングセールスやプロジェクト推進を行うには、コンサルティング業務を経験しているかどうかは非常に重要な経験となります。
弊社では、大手戦略コンサルティングファーム出身者とともに戦略コンサルティングプロジェクトを、大手総合コンサルティングサーム出身者などとともに、DX、業務改革、テクノロジーコンサルティングプロジェクトなどの支援をクライアントへ行っています。
プロジェクトについて
1.多様な働き方
1日2時間のアドバイザー
在宅・リモートワーク
週1日からのパートタイム
フルコミットコンサルティングワーク
2.圧倒的な戦略プロジェクト数
StrategyTec Consulting最大の特徴は、数多くのクライアントの事業戦略コンサルティングプロジェクトに携わっている点にあります。
海外プロジェクトを含めプロジェクトの幅も広く、新規事業立ち上げ、海外進出(ガバナンス構築)、DX戦略、M&A戦略、デジタルマーケティングなど、数多くのプロジェクトのご紹介が可能です。
コンサルティングプロジェクトはもちろんのこと、技術顧問、AI、IoT、データ分析(BI)などの最新技術のスペシャリスト、Webサービス企画などさまざまなプロジェクトへの参画が可能です。
3.経験豊富な運営メンバー
弊社のスタッフは、コンサルファームやインターネットサービス企業出身者がメインメンバーです。
豊富なコンサルティング経験を持ったコンサルタントが、プロジェクトのご紹介からプロジェクトの推進までサポートさせて頂きます。
サポート体制について
1.人脈作りをサポート
弊社に所属する戦略コンサルファーム出身者などとの人脈、大手インターネットサービス企業や商社など、多くのハイレイヤー人脈作りのサポートを致します。
2.セールスをサポート
ご希望のプロジェクトの営業活動を弊社が代行する事が可能です。また、希望に沿ったプロジェクト稼働期間を共有させて頂く事により、次プロジェクトも計画的に弊社からご提案可能となります。
3.独立・開業をサポート
フリーランスから独立起業をお考えの方には、以下のようなサポートが可能です。
- 資金調達、ファイナンス戦略
- 事業計画書の策定など
- 創業融資、創業補助金
- 届け出、申請書類等の確認
4.キャリアをサポート
フリーランスでのキャリアの積み方や独立開業、正社員での就職活動まで、長年コンサルタントとしてキャリアを積んだ専任コンサルタントがサポート致します。
また、ご希望があれば、弊社での社員登用や経営幹部としてのキャリアを描いて頂く事も可能です。
How much is the pay?
1.戦略コンサルタント
月額200万円~300万円
2.テクノロジーコンサルタント
月額100万円~200万円
3.テクノロジーエンジニア
月額50万円~150万円
プロジェクト事例
■経営参謀
「特命案件(投資案件のPreliminaryな評価、投資案件の組成)、経営戦略の立案とモニタリング」
必要な経験
・財務会計とファイナンスのスキル
・プロジェクションが引ける
・NPV計算が出来る
・財務3表のモデリング経験
■経営管理
「経営分析を元にコスト構造改革を推進 」
必要な経験
・財務会計のスキル
・財務分析からコスト削減余地を見いだせるスキル
・分科会の設計、ファシリテーションが出来る
■M&A戦略支援
「大手製造業M&A戦略策定支援」
必要な経験
・会計、税務、会社法の知識
・コーポレートファイナンス経験
・経営戦略分析経験
■中期経営計画の策定
「商社様の中期経営計画策定を支援」
必要な経験
・中計策定経験
・現状分析、課題分析
・外部環境分析、ベンチマーク
・SWOT分析
■データセンター移行の基本構想策定
「大手外食企業のデータセンター移行構想を支援」
必要な経験
・最適な移行計画の立案
・最適なクラウド構成を立案
・最適なデータモデル設計
■システム導入における影響調査
「大手小売業様のシステム導入計画を支援」
必要な経験
・システム導入におけるPMO経験
・会計に関する基本的な知識
・会計システム導入経験